コンセプト

自然素材で心地よい |
事務所名のアルベロはイタリア語で“木”という意味。 兵庫県宝塚市に事務所を構えるスタジオアルベロでは、自然素材の使用による家づくりによって、住まいの安全性と住まい手の安心感を守りたいと考えております。 |
板倉造りの家 > |
スタジオアルベロが目指す住まい設計
自然素材を使うことで環境にも住まい手にもやさしく

これらの新建材を全て排除することは困難ですが、できるだけ自然素材を使うことによって住まいづくりの全過程(製造、使用、廃棄)での環境負荷を小さくし、住まい手の健康にも寄与することができるのです。
国産木材を使うことで住まいと日本の林業を支える

現在は木材においては輸入材が多くを占めていますが、日本の気候風土の中では腐りやすく暴れやすいのです。国産材は輸入材と較べて幾分高いとはいうものの、工事費全体の中で木材費の占める割合は小さなもので、国産材をふんだんに使っても工事費の増加は案外小さなものなのです。
国産材を使うことで耐久性の高い住まいが手に入り、日本の林業を支え、環境保全にも貢献できます。
綿密な構造計画と確実施工で自然災害にも耐えうる丈夫な家づくり

阪神淡路大震災で被災した多くも、そうした構造的配慮の足りないものであったというのが事実です。バランスの良いしっかりした構造計画をし、現場での確実な施工が肝要なのです。
自然エネルギーを利用した住まいで環境と家計を守る

快適な住まいを造るには、自然のエネルギー(光、風 など)をうまく利用、コントロールする仕組みが大切です。そのためには綿密な平面計画、断面計画が必要なのです。
建築主が納得して楽しめ、ともに創っていく住まいに

建築家としてコスト、性能、デザインを建て主に説明することは当然の責務のはずです。そして、建て主の方も自ら材料を確かめ、建築の過程を勉強し、納得した住まいつくりをする事によって、愛着もわき、メンテナンスの大切さも理解し、住まい方自体も楽しく変わっていく、そんな住まいづくりが大切と考えています。